
日曜の昨日から美容系の会社の改装工事が始まった。癒しを求めてきているのに騒音を伴っては興ざめですもんね。昨日だけで終わるわけではなくしばらく工事は続きますが、ある程度大きな音が出そうなのはクリアできたかな。といってもまだまだ音は止まないですが…。
今日の月曜って休日…。材料が足りなさそう…。予想以上に現場が進んでしまった。やばい!

いまさらですが御岳の噴煙を見ることができた。写真ではよくわからないですが、左側の濃い色の鉄塔の裏です。
大変多く犠牲になった方がお見えになるので言葉を考えなければいけませんが、こんなに近くにある山ってことを改めて感じました。とりわけ平和な地域だと思ってましたが、いつ何が起こるかわからないことを肝に銘じ守って行かなければなりませんね。地震のことやいろんなこと考えて備えておかなければと痛感しました。同時に地震に対してその家、家族を守っていける家づくりもしていきます。

昨年まったく実をつけなかったみかんの木。今年はたわわに実りました。
おおよそひと冬購入せずに済んじゃいます。
なんかうれしい!

痩せます!
目指せ70キロ台!
でもとりあえず7キロ減が目標!70キロ台はその後検討…。
皆さん監視よろしくです。

畳がどんどん追いやられていってます。悪い事ではないんだが、畳やさんに畳の引き取りだけの電話をするのがとっても忍びない…。でもこれも時代の流れ、止むをえまい。。。
ということで和室二間に床を張っている。
順調にすすんでます。あの現場もこんな風にスムーズにいってくれたらなぁ。。。
心が痛い。。畳についても心が痛い。。