
お客さんから連絡があり雨樋が…ということで現場に急行!
おっと…!となってます。
放置しておくといろんなとこから水が潜る原因になるので放置できません。
早速補修に伺いたいと思います。
梯子持って、あれもって、これ持って、、、、。安全第一です!

春の陽気に誘われて2台の車の洗車を決行!奥の車は自分で洗ったのは何年振りだろう…。手前の車はもうすぐ家に来て4年だけど初めて自分で洗った。今までは洗車機ばかり、回数も数回しか洗ったことないっていう可哀そうな車。スプレータイプのワックスを掛けてみたがムラムラで笑える。2台洗っても1時間程度で終了(笑)。でも満足!

長い事連れ添った相棒を嫁がせる。

ちょっと寂しい。。。

もう少しで20万キロだったんだけどなぁ~。
でもその嫁ぎ先も良く知っているところなんで安心。可愛がってくれそうです。
ちょっと心配なのは、タダほど高いものはないってことにならないといいんだけど…。そこだけが心配です。
頑張れ相棒!

昨日の続き…。またもやこれでもかっ!という量の棚板…。
どんどん増えていき、当初予定してた量の倍を超えた積層板の枚数。考えられない棚柱、棚受けの数。棚受け金具だけでも1万円超えてます。。。

川合のリフォーム。これでもかっ!という量の収納。本やCD等収納できるように細かい仕切りになってます。

極めつけはこの収納。正面に引き違いの建具が付くだけじゃなく、これ自体が動きます。そして奥にも固定の収納ありなんです。造作で作ってしまった訳です。
たけ、ますますハードルが上がってしまいました!

今日は先代と言わず社長と言わせてただこう。
社長、今日は穏やかな日です。日差しも春っぽくなってきてます。でもヒートテックを履かずにはいられませんでした(笑)。
一年経ってしまいました。あっという間です。一年前の朝も昨日のことのように忘れられません。社長のおねえちゃんのおっぱい話も忘れていませんよ。そんなお茶目な社長大好きでした。まだ僕の夢には出てきてませんね。そろそろ出てこられてもいいんじゃないでしょうか!実は昨晩も待ってたんだけどなぁ。いろんなところ行かなきゃあかんで忙しいとは思うけどそろそろ出てきて下さいな。待ってます。
じゃあまた明日事務所で!