川合俊治のええなぁ、これ。

95.2kg 汚れない壁

2015年07月12日 施工現場

2015-07-11 08.52.55

 

幾度かここでも同じ記事を載せてる気はするんですが、、、3年程経っても未だ綺麗な白を保っています。

光触媒恐るべし!

このような色の外壁には絶対の必需品ですね。


95.2kg お犬様のおな~り~

2015年07月11日 施工現場

IMG-20150710-01323

ネットで買った網戸に取り付ける犬猫の扉。動きは微妙です。取り付けた人間のセンスの問題なんだろうか…。

それよりも犬たちが理解してちゃんと使ってくれるかどうかが問題かもしれん。。。。


94.2kg パイセン宅

2015年07月10日 施工現場

IMG-20150708-01322

 

いつも大変お世話になっておりますパイセン宅のカーポート屋根。他にも数か所。早速手配させていただきます。

あざ~す。


?kg 招かざる客

2015年07月09日 つぶやき

ダウンロード

 

一昨日仕事を終え帰宅すると玄関ドアに何やら怪しい黒い物体が…。動きも素早い…。奴だ…!どこから飛来してくるんだろうか。坊主と二人で退治する。直接手を出さず、石という道具を使って息の根を止めた。よくやった。

その後別の輩が家の中からも出てくる…。そいつも直接手は出さない。たぶん多くの人がそうであるように…。今回は新聞紙を使う…。新聞紙はいろんなところで役に立つ。そういう意味では取る価値は十分にあるはず。新聞を取らない家庭が増えたということはきっと使い方を知らないのだ…勿体ない。。。

そしてまた…。今度は外、、、がしかし逃げられた。すばしっこい奴。。

今度見つけたらただじゃおかん。息の根を止めたらなあかん。しかしきっと次の刺客が必ず来る。。

どこから来るのだろう。。

招かれざる客との戦いは終わりが見えん…。


94.6kg 打ち上げ

2015年07月08日 つぶやき

2015-07-07 19.21.17

 

今宵の夜は楽し。ひこぼしとおり姫のことなんぞ誰も気にしておりません。仕事をしておいしいものを食べて、騒いで飲む。何でもない至福の時間であります。

前回は車庫を作った時だから3年くらい経つかな。。。今回もお施主さんのご厚意でゴチになりました。そして2次会まで!

あ~まだ酒が残っとる~。ごちそうさまでした。


93.4kg 常日頃

2015年07月07日 つぶやき

2015-07-07 07.38.51

素敵な住宅を建てたり変えていったりする事を心においてます。このような本も大いに参考にするし、ドラマを見ていても(医療物以外はあまり見ませんが(笑))そのシーンに映し出される部屋や色の取り合わせも見逃しません。堤防沿いの高い道路を走っていてもどうしたら上から覗かれないような窓を付けると一番恰好がいいかななんていつも考えてます。ちょっとしたことがヒントに繋がるんです。だから毎日の生活に無駄な事は一切ありません。子供の動きしかりです。だから僕は毎日が楽しいんだろうか…(笑)(笑)。

そうだ車庫だ。某邸、WASAWASA かなり時間の空いた2期工事の準備しましょう。ちゃんと飲んでても忘れてないです。今思い出しましたが…。



ブログ検索