
この手の椅子はヤグい…。耐荷重は何キロなんだろう?
BBQの夜、鈍い音とともに壊れた。。。
買ったばかりなんだけどなぁ。。
僕にはこの手の椅子は危険だ。人の家でも座らないようにします。
この手の椅子は僕には勧めないでくださいね(笑)。

昨日はシルバーウイーク満喫。昨日だけ現場が動いてませんでしたので(少し動きましたが。)、近所の仲のいい輩と我が家でBBQ。開始から8時間ほど経過したときにはビール1ケースが無くなってた。バローも閉店…。身動きの取れない僕と輩はその後2時間ほどだらだらと。。
ビール1ケースじゃ足りないって事が良くわかった。
今日は体が重い。水分過多だな。。。

偶然なんだが、、ヒビノスポーツへ坊主のキーパーグローブとスパイクを買いに行ったら水泳の銅メダリスト寺川綾さんのトークショーと撮影会の時間と偶然重なった!!
テレビで見るより小さいのには驚いた。170センチは超える方だと想像してたんだが実際は違ってました。
凄くきれいな方でした。
ヒビノ万歳!勝万歳!

逆光なのは愛嬌です。
自治会の防災訓練で消防団として消火器の使い方と消火栓を使い放水の仕方を簡単にレクチャーしました。
オール電化が広く浸透したのか、火災もかなり少なくなったように思います。しかしなくなったわけではありませんし、いつ何時火災が起こるかわかりません。その時の為にもこういったことも必要だと思います。
何も起こらないことが一番なんですがね。

僕の母親の紹介で近所のお宅の改装工事のお話しでお伺いしました。まだまだ新しく綺麗なのですが、使い勝手とかいろいろ時間がたってくると不都合なことがやはり気になってくるもんです。
いつも一番最初に会うときは大体喋って終わっちゃうのが僕のパターン。今回もそのパターンでした(笑)。きっと照れ隠しや緊張でついつい喋りばかりになっちゃいます。持って行ったノートやスケールもほぼ使わず…(汗)
図面があったので一安心して手を動かさなかった僕であります。。。
とりあえず絵を描いてみよう。叩き台です。すべてはここから始まりますから。
ダメ出しカモ~ン!

いつも悩ませるのは色。特に色がたくさん入ってくるとほんとに悩みます。
汚い字で落書きだらけの簡単な僕の図面と呼べない絵…。ここに色が吹き込まれるともっと想像しやすいんだけど…。
ああでもないこぉでもないって言ってる時が一番楽しいかも。。。
でも現場の段取りも決めなきゃ。。。
いろいろあるわ。。。