
4月23日にもお伝えしました最後の最後、日本中の問屋にあるラスカットMの最後の在庫を張っております。結構気に入ってたんだけどなぁ~。食品の様に復刻版なんてのは出ないのだろうか…。

いつの頃のゲームだろう。最近坊主と古いPSのドラクエ7をやってます。昨日も一日二人でゲームしてました。ちょいと坊主のおぼつかない操作にたまに声を荒げながら楽しくやってました。おかげで目も疲れクタクタです。これはこれでいい休日であります(笑)。

先日UBの仕様を決めに行ってきました。最近ちょくちょくショールーム通いしてます。実は土曜の午後からも先日TOTO春日井ショールーム行かれたお客さんと、今度はタカラショールームへ行ってきます。
今回はTOTO岐阜ショールーム、その後内部建具を見にウッドワンへ。
UBは爽やかな水色系のストライプ柄に決定です。いいですね~。僕がイメージするこのお宅の雰囲気にバッチリ似合いそうです。さあ、段取り盛りだくさん、何から始めようか。

なんでも廻る。お寿司が廻る。シャリだけ廻る。マジか~(@_@;)~!!!
注文方法、値段は謎!

木曜日に何処へ行ったか?なんて野暮な事は聞かないでください。研修いや実験?作業?に近いものです(笑)。
そこが水にかかわる土地なため、昨日の様な好天だと日焼けがスゴイ。一晩たった今も顔が火照ってる。次からは日焼け止めと友人が使ってるような日焼けガードみたいのを準備しとかなあかん。お肌にも悪いしね(爆)。
昨日の結果は全然ダメ。やはり僕にはセンスのかけらもないようだ。下手の横好きとでもいいましょうか。2週間後リベンジしよう。

仲のいい相手だと平気で待たせる悪い癖。こちらもその代表的な見本みたいなお宅であります。外構の話があったのはかれこれどのくらい前だろう、昨年の話は間違いないはずだ(笑)。しかしやるとなったら早い。勝手口テラスとカーパートはあっという間に、家庭菜園用のスペースも瞬殺で(笑)。残すは土間コンクリートと倉庫、他チョロっと。

でも、この続きはもう少々お待ち下さい(汗)