川合俊治のええなぁ、これ。

91.2kg 年賀はがき

2016年12月26日 つぶやき

img_2840

知ってました????こんな年賀はがき。プロ用なんでしょうけど。。。初めて見た!!


90.6kg 沈下

2016年12月25日 つぶやき

img_2832

エコキュートの下に打った土間が見事に下がってる。どうしよ。。。


90.2kg ペアガラスに…

2016年12月24日 つぶやき

img_2835

キッチン周りが寒いという事でペアガラスを希望されたお客さん。

果たして感じるほどの効果が得られるかは疑問である。。という事をちゃんと説明して向こうに見える勝手口と共に一度見積もり。どうだろな~。


90.4kg 縁側にトイレ

2016年12月23日 施工現場

img_2833

美濃加茂市にあるグループハウス大ちゃん家のトイレ改修、じゃなくトイレ新設工事。縁側部分に新しく設けました。何人かの方が入所されているのでトイレが一つだと不便という事で2つ目のトイレです。

こちらは水廻りから一番離れた位置のため、汚水の配管に頭を悩ませて当初は既設洗面所の横に増築案を提案させていただきましたが、このような場合に対応できるトイレをオーナーさんが偶然テレビで見てた事でこちらに新設することとなりました。今回採用したのはTOTOのベットサイドトイレというもので結構な値段のもの。

ewrs310r

便器の後ろに取り付いているのが汚物を粉砕する機械であります。これでポンプ圧送して20Φの管の中を通っていくという訳です。今回初めて知った物で誰も取り付けたこともない物。施工方法に悩みましたが何とか取り付けられそうです。何とか年内に完成できそうで一安心です。


90.4kg メタセコイア

2016年12月22日 つぶやき

img_2811

切ることになるらしい。さみしいがしゃあない。生命力ありすぎて悪さばかりする。

それにしてもデカいわ。


91.0kg 屋根替え

2016年12月21日 つぶやき

img_2812

板金処理や瓦を少し触るだけでは何ともならなかった。。。

青い瓦部分を来年屋根替えします。まだ可児市のリフォーム助成金も残ってるらしいのでそちらも手続きしたいと思います。そろそろ過去の2件の物件も完成報告しておかなきゃな。。



ブログ検索