川合俊治のええなぁ、これ。

94.2kg 詰める

2018年02月16日 つぶやき

IMG_0300

50センチほど短くしろと言われても…。困った(汗)。


94.8kg 道具

2018年02月15日 施工現場

IMG_0289

長い年月を掛けて詰まったキッチン排水のつまりはちょっとやそっとじゃ太刀打ちできなかった。いわゆる一般的な道具じゃ全く歯が立たない。しかしそれなりの立派な道具があればあっという間に解消できるのである。高圧洗浄で管のつまりをちゃちゃっとやるとびっくりするくらいすぐ通った。それも結構大きな塊が流れ出てきたらしい。やはり道具なのである。


93.6kg 追加工事

2018年02月14日 施工現場

IMG_0274

少し前にやったシャッター工事です。プラスアルファ壁部分を追加して補修しました。

IMG_0291

こんな感じに全くきれいになりました。


92.6kg 順調に

2018年02月13日 つぶやき

imagesAK2QF1A3

インフルからある程度時間も経ちようやく回復傾向にあります。体調の悪化とともに体重は減少傾向にありました。辛いといいつつもムフフな甘い時間でした。

嬉しい事ではありますが体調は回復しつつあり味覚もほぼ戻ってきたように感じます。そして体重も。。。落ちるまでに結構かかった割に戻るのはあっという間…(涙)


91.6kg 収納へ

2018年02月12日 施工現場

IMG_0270

押入れと床の間を両方とも収納へ。

床の間必要と言われれば、?????て感じですもんね。

それより収納のほうが使えるしね。畳から床に替えたのもあるし。

 


90.8kg トイレ

2018年02月11日 つぶやき

IMG_0265

こんな綺麗なトイレだけど壊れる時は壊れる。しゃあない。ええもん使って便利な機能に慣れちゃうとそれ以下に下げれないのもそう。値段もそこそこしちゃうのでなんか申し訳無い気も…。でも便利機能は何にも代えがたいのでお勧めしちゃう。なかなかトイレ選びも悩ましいものであります。



ブログ検索