
レンタカーで南米チックな景色を抜け阿蘇山へ向かう。

2月28日より火口付近まで行けるという話だったのだが、、、前日に再び入山規制により近付けず(涙)ちなみに後ろに見える白い煙は火口からの噴火煙です。

同じ場所で違う方向。

そして草千里。何とも言えない壮大な景色。行ってよかった。

そして熊本城。ボランティアガイドさんと共に。
さてこの後は福岡へ

プロペラ機にて。
そして夜


思いっきり地元感漂う店で、無事着いた事とこれからみんなで楽しむことに乾杯!
そして僕はこの後完敗…。
途方に暮れ向かった先は

ラーメン…。
食べ終わり外に出ると別組で動いていたメンバーと遭遇。
そして再びラーメン。食べなきゃいいのにまた食べる。。。
ああ満腹これだから旅はやめられない。。

イチ旅の始まり。先ずはセントレアで決起大会で勢いを。。。
でも始まりは

もっと早かった様だ(笑)。

施設のスプリンクラー工事。新築工事でないのですべての人間が四苦八苦してやっております。