
よくダメになるUB折れ戸。今回は調子が割るかったところに加え、子供の突っ込みでダメに。。。
さて修理だ!僕がやるわけでないですが(笑)。

鳩吹山から帰って来てからまったりしていると、お客さんから電話が。。。
電気の事らしく電話ではよく解らず現地に向かう。なんでもショートしちゃうとか。
写真撮って電気屋さんに電話。お客さんに説明して終了。
とはいかず。。。
電気屋さんに走ってもらいました。そして連絡が来て無事終了とのこと。
ひとまずホッです。

登る度何故登ることにしたんだろうと後悔する。ホントにゼーゼーなのだから。。
坊主は一人快調に登っていく。頂上に行くまで待っててもくれないのである。
僕が登頂したころには涼しげな顔で、遅い位の顔をする。。。
暫しの休憩をし、下山。当然坊主の後ろ姿を見ることなし。
ああ疲れた。でも月一登ろうと約束した(汗)。

エレベータピット内の防水。但しこれは僕施工。。。
大丈夫なはずです(笑)。基本水は入らないですから。