
青年部の岐阜県連大会に出席。久々にこのような席にい邪魔しました。
30周年記念ということで貞本県連会長が紋付き袴姿で登場。力士部屋の親方並みの大迫力!
挨拶はままま…。

余興のひとコマ。川柳をもじりながらなぜだか裸芸。OBOGサロンだけあって昭和館満載です。
その後大懇親会で

続く2次会。
たまにゃいいね。
来年は可児らしい。そういえばOB会長だった(-_-;)。

なんだか懐かしの青年部。夏まつり前にOB交流。上手やわw
若いパワー貰ってこれました。

夏まつり決起大会に青年部OB枠で参加。
卒業して10年、懐かしいですね。
年々暑くなる夏、体調管理だけしっかりして頑張ってほしいですね。

とくとご無沙汰している青年部へ。土曜日に県連大会可児大会が開かれるということでOBとして参加させてもらった。知らない面々も多いが、懐かしのメンバーも多く楽しい時間を過ごせた。
マグロの解体ショーや紺野ぶるまさんら女性芸人がみえたりで楽しい時間を共有することができた。
最近このような団体での活動がほぼなく刺激的な日が少ないのをたまに感じる。
青年部卒業して充分休憩できたからそろそろ何かに挑戦する時期かと日々感じている毎日なのである。。

高山は寒かった~~。
卒業から4年経ちますが、なんだかんだで今年も現役の皆様と共に東ブロ高山大会へ。
僕らは1年に1度懐かしメンバーに会える同窓会みたいなもん。こういう場に来ると現役のみなさんのパワー感じますね。まだまだ負け取れんな!!