
いろんな都合でなかなか工事ができなかった現場。月曜日からスタート予定も雨で2日延期。ようやく昨日から始めることができました。
和室の洋室化です。
先ずは床から~~

桜が丘の家外構始まりました。
メインは庭石の撤去に樹木を伐採してフェンスとタイルデッキの取付です。
かなりすっきりして広いガーデンライフを楽しめそうです。

地鎮祭も終わったので、先日地盤調査を実施。
元は田んぼ。どうだろうと心配しましたが、改良なしの判定!
やったね!!

NTTの引込が高さの関係で引っ張れないとの事。
写真のように上部に出してみたがギリギリの寸法。
やむを得ずポール設置になりました。。。

ここんんとこ連発で施工してるマグネットが貼り付けれるクロス下地です。
今まではどこかで縁が切れてたので見切りを入れることはしなかったのですが、今回は見切りを入れてみました。
まあまあめんどくさい仕上でした。
見切り無い方がよかったかなと思いつつ、こういう場所では入れないとパテ跡が凄く目立つので入れてあります。
次はどの現場で入れるかなw