
某店舗。女の園です。えへへ。イイにおい漂ってます。
2階のミーティングルームの床を広げたく屋根裏に入ったわけです。デブには簡易なサウナでした。デブだけではないと思いますが…。
結構な仕事っぽいです。。。。材料の搬入経路や、いろいろ考えると大変だ!他にもいろいろあるで考えなあかん。まずは図面を書いてだな。。。。時間もなさそうだ!

人と人と繋がる縁ってのはわからないもんです。昨日は1本の電話で繋がることとなりました。
水周りを中心としたリフォームの現場です。
そこそこ年月も経っている離れにトイレ、UB等の設置や諸々。
先ずは見積もりからですが、良いご縁に進展するといいです!

おとといキッチン据え付け完了しました!19時過ぎまでかかった。。。パネルを納めるのに手間取ったのが原因である。
そして昨日は接続。電気、ガス、水道と全て昨日のうちに終わり、夜には使っていただけるようになりました!
幅木、廻縁、建具等少しだけ残ってますが、何とか使っていただけるまでにはなりました。
明るくなってすごく良くなったっておっしゃっていただけるのが何ともいえない喜びです。

今日はキッチンリフォーム現場は内装工事してます。お客さんが選ばれたクロスは落ち着いていてすごくいい色です。白すぎないので既設の建具や柱にも馴染みます。明日はキッチンの施工、何とか間に合いそうですね!終わりも近いぞ!

各務原某所 紹介にての解体現場の現調。
団地の中なので気を使わなきゃいけない現場です。
その前に仕事にせなあかんのですけどね。気合いだぁ~~~!
ま
また雨の話。2階の和室に雨漏りがするらしい。屋根裏に入れなかったのでしっかり場所を特定できなかったが正直どこから潜っているのかわからない。。こんな難解なのは初めてかもしれない。。。。
今日午後から瓦屋さんと再度伺うことになっているが、これで判明するといいんだけどなぁ~。