川合俊治のええなぁ、これ。

IMG_0915

世の中はGW突入!僕らも現場突入!いい天気で何よりです。

現場内では手前にローリング足場組、向こうでは吹き付け断熱の養生中。ちょっと前に軽天材料等々の搬入もありたくさんの人が入り乱れてました。

IMG_0918

そして吹き付け完了。これでかなり違うはず!!

 


91.8kg 空っぽ

2018年04月28日 施工現場

IMG_0910

GW中の現場です。ぎっしりあった荷物がほぼ空っぽ。写真は昨日の状態、今朝鉄骨の棚があったのみ。ここまでしていただけるなんてありがたや~~~。


?kg シャッター

2018年04月19日 施工現場

IMG_0875

道路拡幅に伴い倉庫を小さくするため先ずシャッター工事から。

シャッター取り外し、新たにシャッター下地を作ります。

すったもんだありましたが、無事鉄骨屋さんの工事は終了。

 

 


93.2kg

2018年04月15日 施工現場

IMG_0835

新たな窓の取付完了。中は想像以上の明るさ。


92.8kg スプリンクラー工事

2018年04月14日 施工現場

IMG_0834

どんどん現場は進んでいます。ケアハウスの現場です。天井から小さなピンクの出てるやつにスプリンクラーヘッドが付きます。たったこれだけなんですが、、、金額は泣けます。でもいざというときに役に立ちますからしゃあないっちゃあしゃあない。


93.8kg 防水

2018年04月12日 施工現場

IMG_0816

まだ途中の状態ですが、防水作業中。それにしても鮮やかな水色。。。プールみたい。



ブログ検索