川合俊治のええなぁ、これ。

91.6kg 解体始まる

2019年03月12日 施工現場

IMG_1495

春に伴い沢山現場が動き始めてます。こちらも昨日から始まりました。

さあパンドラの箱をこじ開けます。問題がない事を祈るしかない(笑)。


91.6kg お祓い

2019年03月11日 施工現場

IMG_1484

昨日は解体前のお祓いをしました。これで安心して解体工事を進めることができます。

解体前の襖には

IMG_1481 IMG_1485 IMG_1486 IMG_1490

どれも傑作です。


92.6kg 屋根できる。

2019年03月10日 施工現場

IMG_1476

先ずは屋根下地。


94.0kg 塗装中~

2019年03月09日 施工現場

IMG_1474

軒の木部塗ってます。吸い込む吸い込む…。塗料が全然足りない。。。


92.4kg 酷い様子

2019年03月08日 施工現場

IMG_1470

水はやはり怖い。水が潜って木が酷い状態。今度はガラスじゃなく屋根を掛けます。見た目重くならず軽く見せれるかが課題。もちろん雨仕舞も完璧に。


IMG_1460

既存の木製テラスを壊して今度はアルミのテラスへ。もうこれで手入れいらずです。アルミテラスの施工は9日。これでひとまず終われるかな。そしてしばらく空けて次の工事の段取りをしよう。



ブログ検索