川合俊治のええなぁ、これ。

色決め

2008年11月12日 旧ブログ

CIMG1571.JPGのサムネール画像色を決めるって難しいですよね。

 

明日M様と外壁の塗り直しの件で打ち合わせがあります。

 

どんな色がお好みかなぁ。

 

決定要素としては屋根・サッシ・まわりの景色等いろんな要素が含まれてくる気がする。

 

無限にある色の中からこれだっ!ってのを探すのってとっても大変な気がする。

 

でもバッチリ決まったらカッコいいだろうなぁ。

 

僕のセンスも問われるかも…。

 

M様と話しながら意見を融合させていい提案しなきゃ。


9.9?

2008年11月11日 旧ブログ

CIMG1568.JPGのサムネール画像下恵土K様の事務所新築。

 

9.9?に意味があります。

 

確認要りません。

 

ちゃんと外断熱です。

 

CIMG1570.JPGのサムネール画像

日々木仕様で換気システムがないだけです。

 

どうですか?

 

なかなか良いでしょ!

 

これからも見どころ満載な事務所です。

 

 


CIMG1565.JPGI様邸の玄関ドア。

 

ようやく出来上がりました。

 

感激です。

 

すごくないですか!

 

この表面の板がとっても貴重な物らしいです。

 

無節で幅が4尺5寸あり、なおかつ8尺の長さということで…。

 

どのくらいするんだろう…。

 

明日には色が塗られて違う顔になります。

 

素顔をパチリということで。

 

 


展示会2日目

2008年11月09日 旧ブログ

CIMG1563.JPGのサムネール画像山西展示会2日目です。

 

今日は矢戸のK様と長坂のI様と一緒です。

 

昨日以上に冷え込んでました。とっても寒かったです。

 

K様にはいろんなものを見て触って決めていただこうと思い、きていただきました。

I様については、家づくりについてはまだ始まったばかり。

どんな家にしたいかとかこんな材料がいいなという事で、僕もI様も具体化の道筋を作りに来ました。

 

少しはお手伝いできたでしょうか?

CIMG1564.JPGのサムネール画像

 

K様もI様もせっかくのお休みのところお付き合いありがとうございました。

 

今日もとっても楽しかったです。

 

またお付き合いくださいね。


展示会1日目

2008年11月08日 旧ブログ

CIMG1562.JPGのサムネール画像毎度毎度の山西の展示会に行ってきました。

 

本日は伏見のH様ご家族と一緒です。

 

当初は八百津のK様も同行予定でしたが、急遽仕事となってしまったようでkyンセルになってしまいました。

 

パラパラと雨が降るし(結構この展示会雨に降られる気がする…。)とっても寒かったです。

 

H様はまだぼんやりとしたイメージしかなかったようで、いろんなことを決定できるまでいきませんでした。

 

まだまだ打ち合わせが足りてない気がしてます。

 

これから(今月半ば過ぎるとだいぶ楽になれますので、よろしくです。)もっと密に話し合っていきましょう。

 

またこれからショールームとかも行きましょうね。


あらわに…

2008年11月07日 旧ブログ
CIMG1560.JPGのサムネール画像

CIMG1561.JPGのサムネール画像

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

I様邸本日足場がようやく解体できました。

 

こんな感じです。

 

どうです!?

 

カッコいいですよね。

 

流石ですね。

 

 



ブログ検索