川合俊治のええなぁ、これ。

断熱貼り

2009年01月17日 旧ブログ

CIMG1703.JPGのサムネール画像

外部断熱貼りです。

 

まだ終わってないんですけどね。

 

母屋の絡みの部分もしっかりウレタン注入してあります。

 

これで大工さんも寒くなっても大丈夫です。

 

あったかいですよ。

 

一部分青いスタイロが使ってあるのはご愛嬌ということで…。

 

 

 

 


CIMG1699.JPG

決して足の指ではありません。

 

手です。

 

朝シャッターを開け9尺の掃き出しを閉めるとき、手をいつまでも添えていたのでガツンとものすごい衝撃が走りました。

 

痛かった。実はまだ痛い。

 

中指の爪が真っ黒になってきてる。

 

左手いまいち力が入らない。

 

キーボード打つのも少し痛い。

 

今年は前厄いろいろ気をつけないと…。


CIMG1695.JPGのサムネール画像今朝はそこら中凍りまくってましたね。

 

朝いきなりやらかしました。

 

一番目は現場からのもどりしな、滑って対向車線にはみ出しました。

 

幸い対向車なしで大事には至りませんでした。

 

2度目も同じような感じ。少し滑っただけです。

 

3度目の正直。

 

走っていて向こうの方でどこかのお年寄りが自転車で倒れられました。大丈夫かと声をかけに行き、大丈夫なことを確認し車線に戻る時。。。。。。

 

そこは陰になってる場所でした。

 

10時30分前後だったと思います。まだカチカチに凍ってたようで、ブレーキ踏んだらそのまま壁に向かって一直線。

 

立派な音がまわりに響きわたりました。

 

恥ずかしかったんですが、冷静を装いそのまま走っていきました。

 

バローの駐車場に入り確認するとバンパーに傷。

 

あ?ぁ。

 

もう少し気をつけないと。

 

たまたま誰もいなかったからよかったけど、一歩間違うと大惨事です。

 

怖い怖い。


えひめAI

2009年01月14日 旧ブログ

CIMG1694.JPGのサムネール画像

久々に青年部の活動に顔を出しました。

 

07年度からの継続事業で今の委員長頑張ってます。

 

全然活動に顔を出せせてなくてすいませんでした。

 

市内の公民館にてえひめAIの説明をしてます。

 

えひめAIとはなんぞやというかたはこちらをごらんください→http://www.cci.kani.gifu.jp/yeg/AI/ehimeai_1.html

 

興味のある方はぜひ使って(作って)みてください。

 

 


祝 合格

2009年01月13日 旧ブログ

20090113(002).jpgのサムネール画像飲んでる最中にめでたい一報が。

 

一緒に飲んでた方の娘さんが私立の中学の受験に見事合格。

 

お父さん2人で乾杯をしてしまいました。

 

結構早い時間もあり、ケーキを買ってお祝いに伺っちゃいました。

 

20090113(001).jpgのサムネール画像

祝!合格ケーキを2個。

 

1つがあまりにも小さかったので。

 

この合格にあやかって、僕にもいいことあるように。


2009年01月12日 旧ブログ

20090113.jpgのサムネール画像本日は天気予報通りの雪。

 

昨晩結構飲みました。

 

体調は良くなったのか、麻痺しているだけなのかよくわかりません。

 

どっちかと言えば麻痺しているに近い気がします。

 

今日は体を休めさせていただきます。

 

一日家でゴロゴロしていよう。

 

明日の鋭気を養います。



ブログ検索