川合俊治のええなぁ、これ。
20090222.jpgのサムネール画像

朝4時30分に家を出発。

 

目指すは毎度の札幌、広見消防団の旅行です。

 

前日まで千歳空港は閉鎖だった模様。

 

結果はどうあれとりあえずセントレアに向かいました。

 

20090222(002).jpgのサムネール画像

条件付きの離陸!

 

千歳空港が着陸不可能の場合は、旭川空港か引き返すという選択。

 

でも無事到着。

 

ひとつ運を使った気がする…。

 

20090222(003).jpgのサムネール画像

すごい雪、ものすごい寒さ。

 

荷物をホテルに置き、サッポロビール園にてジンギスカン。

 

ビールが最高にうまかった。

 

サントリー派の僕ですが、サッポロのうまさにも恐れ入りました。

 

20090222(005).jpg

夕方まで自由行動。

 

班長3人でWINSへ。

 

競馬ファンの真似をしている僕では全然勝てません。

 

常にビギナーズラックと家族の誕生日に期待してるんですが…。

 

20090222(010).jpgのサムネール画像

そんなうまくはいきません。

 

夜は毎度の朝日鮨。

 

写ってませんが。

 

ここのサバは絶品です。

 

20090222(011).jpgのサムネール画像

朝日鮨の後は再度フリー。

 

時間もあったので一人で腹ごなしに散歩。

 

そのついでに八百津消防メンバーのお気に入りのラーメン屋をチェック。

 

知ってはいたけどやはり休み…。

 

一通り散歩し、少しだけ一休みのつもりが・・・・・・・・。

 

気付いたら朝の4時。

 

またやってしまった…。

 

 

 

 


お色直し

2009年02月21日 旧ブログ

CIMG1753.JPG康生の解体部分の補修工事まだ続いてます。

 

まだ中塗りの段階ですが、色がついてきてます。

 

グレーな色に変わります。

 

こういうのもありかなと思わせる色です。

 

来週いっぱいくらいかかると思います。

 

早く足場を撤去し、完成の姿をみたいです。

 

明日・明後日と少し出かけます。

 

また帰ってきたら報告します。

 

 


原点の家

2009年02月20日 旧ブログ

20090220(001).jpg

3?4年前だったと思う。

 

クロス屋さんの紹介でHさんと会えた。

 

その時は可児在住でした。

 

まずは土地探しから。

 

結構長い時間かかって多治見に土地が見つかった。とっても静かなんだけど、とっても便利。ホントにいい場所。

 

土地が見つかってからプラン作成。

 

あ?でもない、こ?でもないとたくさん話し合いをした覚えがあります。

 

予算の事、外観の事、数えきれないくらい。

 

Hさんはちゃんと自分の家の理想をもってらした。

 

それを予算と向き合いながら具体化していった。

 

今では普通に使うパインの床もHさんの理想でした。

 

それまではオール新建材の家ばかりがいいじゃん。なんて思ってましたが、Hさんのお家を建てさせていただき今の僕がある気がする。

 

感謝です。

 

最近日々の仕事に追われ最近ご無沙汰しておりますが、近くに行った際は覗きに行きたいです。

 

 

 

 

 

 


仕上げ工事

2009年02月19日 旧ブログ

CIMG1750.JPGのサムネール画像
CIMG1751.JPGのサムネール画像

 

 

 

 

 

 

 

 

康生2階の客室順調に仕上がっています。

 

今週中には何とかなりそうです。

 

あとはこの間の床とのマッチングだけですね。

 

楽しみです。

 

CIMG1752.JPGのサムネール画像

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


春よ来い

2009年02月18日 旧ブログ

20090219.jpg

家の庭から見た隣の家の梅の木。

 

まだ満開になってないですが、春が近いことを視覚で感じさせてくれます。

 

緊張がほどけるようないい季節に変わりますよね。

 

春の匂いって皆さん持ってますか?僕はある匂いがすると春だな?って感じる匂いがあります。それは何の匂いなのかわかりませんが…。

 

暖かさで季節を感じるだけでなく、匂いや景色の五感で季節を感じられる。

 

いいところに僕は住んでいるなぁ?と思えます。

 

子供たちにも残していきたいことです。

 

 


20090217(001).jpgのサムネール画像とっても便利。

 

スキャナー。

 

いままで我慢した甲斐ありました。

 

コピーでスキャンし、ワンタッチでパソコンへ送れる。

 

それを相手先にメールで送ることができる。

 

感動です。

 

大活躍してます!



ブログ検索