川合俊治のええなぁ、これ。

知恵熱

2010年10月13日 旧ブログ

発熱.jpg 大事な大事な日に熱が出ておとなしくお休み。

 

13日は可児・各務原の合同例会があった日なのです…。

 

やってしまった…。

 

主催単会会長不在の合同例会。

 

情けない。

 

17日の県連役員会でよ?く謝っとかなあかん。

 

可児の委員長のはやしくんもごめんよ?!

 

 

 

 

 


動物

2010年10月12日 旧ブログ

20101011(011).jpgカモシカ発見!(写真をクリックして大きくして確認してください)

 

場所は八百津から御嵩に抜ける山道。

 

草を食ってました。

 

まさかこんな所にこんな生き物がいるなんて驚きです。

 

いいところにすんでいるな?と実感。

 

ちょっと嬉しい発見でした。

 

 


水洗い

2010年10月11日 旧ブログ
水洗い.jpgのサムネール画像

今日から水洗いに入りました。

 

水洗いするだけでかなり見違えるようになります。

 

周りに畑や道路のあるせいか、結構汚れてたようです。

 

 

そして内部においては造作はほぼ終了。

 

あとは仕上げに関わる工事がメインです。

 

塗装が終わったら、左官工事、外溝工事に入ります。

 

みなさんよろしく!

 

 


七五三

2010年10月10日 旧ブログ

753.jpgのサムネール画像753の着物の予約をしてきた。

 

長女7歳、長男3歳ということで2人ともビンゴ。

 

11月6日だったかな。

 

その日は一応お休みでお願いします。

 

 

 

 


1F納戸.jpgのサムネール画像のサムネール画像一生に一度の家(多くの方)なんでとことん話さないと。

 

1階の納戸便利です。

僕はです、半分僕の部屋みたいにもなってますが。

そこで釣りの準備とかしてます。

 

またまた宿題が出来ました。

 

それが結構嬉しい。

 

でも今度は期限付き…。(自分で期限を決めました、ダラダラするので。)

 

夜家でもこっそり考えるようになりました。

 

 

 

 


始まります

2010年10月08日 旧ブログ

irori.jpgのサムネール画像囲炉裏作り始まります。

 

本日GOを頂きました。

 

写真のようなタイプではなく、掘り炬燵とテーブルを合わせたような感じのもの。

 

また経過を報告します。 



ブログ検索