天井解体したらこのような配線が…。
久々に見ました。
懐かしく思えて心和んじゃいました。
朝 歩きます。とりあえず30分。
梅に蕾が。
歩くのもいいですね。
続けないとあかんけど…。それが一番難しい。。。。。。。。
お許しを得ました。
新しい車?!
子供たちも順番大きくなって、今の車では非常に狭い。
寝るのにも丸まって寝なきゃならんので、子供たちには不満だらけ。
何処の家族も大きなワンボックスに乗ってるから羨ましいのも理解できる!
但し、僕の体重が70?台になったら…という条件です。。。。。。。。。。
家内にはゆっくりと焦らなくていいから、と言われてます。
ゆるきゃらの打合せをしました。
キャラの設定の話をしたり、今後の展開の話をしたり。
可児キャラ乞うご期待ください!
発表は3月中旬です!
子供たちを連れて床屋へ。
以外にも坊主が結構おとなしかった。
頭を洗う時、ビビって顔が真っ赤になって震えるほど、力入ってるのには笑えた。
子供たちが終えて最後は僕。
僕は安くて、早い床屋。
ようやくさっぱり出来ました。
お客さんから、階段の踊り場がふわふわして、音がギイギイ鳴るというので床を開けてチェックしました。
こんな状態です。下地のど真ん中にこんな大きな穴!
上部は繋がっていますが、下部は完全に割れてました。
これじゃあ仕方ありませんね。
ちなみに、私どもがやった工事じゃありません。
2025年09月17日
もうすぐ
2025年09月16日
樋
2025年09月15日
魚の目
2025年09月14日
献血
2025年09月13日
木摺り