川合俊治のええなぁ、これ。
画像 051.jpgのサムネール画像

 八百津町教育委員会主催の親子そば打ち体験に参加しました。

 

今回は子供たちがメインです。と言う割に娘の事に関して、ついつい口を出してしまう僕…反省です。

 

仕方ないので、携帯で写真を撮ってました。

 

そば完成.jpg

子供たちが作ったそば形はふぞろい、それがまたいい感じです。

 

そうめんもあれば、きしめんまでってな感じで美味しく頂きました。

 

またこのような機会があれば参加したいですね。反省の意もこめて…。


喋り過ぎ

2011年10月30日 旧ブログ

打ち合わせ.jpg 昨日は扶桑と小牧で打ち合わせが2件。

 

僕の打合せは余分な話が多くて、やたら長くなってしまいます。

 

今回も同様、たくさん喋りまくりました。

 

毎回お付き合いありがとうございます。


剪定作業

2011年10月29日 旧ブログ

伐採1029.jpg 某邸の大きな木の剪定作業に入ります。

 

こんな大きな木があるのは羨ましい面もありますが、やはり手入れも大変なようで…。

 

今回大幅に綺麗にしてみます。

 

一日で終われる量じゃなさそうなんですが…。

 

冬支度開始です。

 


タニタ生活

2011年10月28日 旧ブログ

imagesCAQJPUEA.jpg 昨日よりタニタ生活始まりました。

 

ストイックに物事を突き詰めない私には合っている気がしますが、どうだろう…。

 

まだ昨日から始まったばかり、どうなるかなー?

 

家内には手間掛けさせちゃいます!ありがと!

 


地鎮祭

2011年10月27日 旧ブログ
地鎮祭.jpgのサムネール画像

 某会社の床鎮めの儀式を行いました。

 

今回は解体がメインです。一部プレハブの移動があるかな。。。

 

その儀式をおこなった場所がこれまた風通しのいい場所。寒いのなんの!

 

でも無事滞りなく終える事が出来ました。

 

地鎮祭が終わると即工事にかかりたいもの。しかーし!いまうちの業者さんバタバタらしくなかなか思うように日程が合いません。

 

すぐ進めなきゃあかんのやけどなぁ。。。。。なんとかお願いーっ!

 


img_03[1].jpg 家内に車の購入許しを得ることが出来ました!!

 

昨日の夜嬉しくて、クッションを口に当てて”ウオォォォォーーーーーッ!”と何回も叫びました。

 

ちなみに中古で写真とは違ってます!

 

遠くから嫁入りに来るので、時間もかかると思います。

 

僕単純だから、仕事に家庭にますます頑張れる!

 

早く来い!



ブログ検索