川合俊治のええなぁ、これ。

双子?

2011年12月06日 旧ブログ
tatti.jpgのサムネール画像

 某会社にて。

 

どこから見ても兄弟!ズボン、靴は黒。色違いのダウンジャケット。ダウンと同色の帽子。年齢、背丈、横幅、ほぼ一緒に見えた。

 

ザ・タッチの2人が年取るとこうなるんだろうな。

 

ちなみに兄弟でも双子でもなんでもない(ハズ)。なんか可愛かった!


現場より

2011年12月05日 旧ブログ

漏水補修.jpg 昨日はいろいろ動いちょりやした。

 

鉄管の爆裂による漏水補修を始め、土曜に雨で出来なかったプレハブ屋根撤去やら、もうひとつポタポタ水漏れ補修など。

 

やるときゃやります!


雨でも

2011年12月04日 旧ブログ
雨のなか.jpgのサムネール画像

 雨でも休まず…。

 

でも途中で中止、日曜に持ち越し。

 

中止を決めて少し雨は続いたけど、それからは降らず…。

 

それも良しです。安全第一!


爆裂

2011年12月03日 旧ブログ

bakuretu.jpgのサムネール画像 昨晩お客さんから、家のどこかで漏水している。との連絡があったので早速お宅へ。

 

音を頼りに探っていくとキッチン周辺から。床下を覗いてみると鉄管が錆に由る腐食を発見!そこから結構な水が溢れてました。

 

早速出来ればよかったんですが、どうしても今日も動けずで、日曜の朝一から補修します。

 

なんか最近水にまつわる案件が多いなぁ。

 

 


増税について

2011年12月02日 旧ブログ

PK2011120202100010_size0[1].jpgのサムネール画像

増税については勿論うれしいわきゃぁない。

 

しゃぁないと言う言葉だけじゃ済まない部分もある。

 

今後詳細が発表される頃になると、不安も増えるかもしれん。

 

でもそれに打ち勝つだけの何かを身につけとかなあかん!

 

もっと、もっと頑張らなあかんぞ、俺!

 

 


解体工事

2011年12月01日 旧ブログ

解体完了.jpgのサムネール画像 多治見市I邸大工さん入る前に準備工として、各所解体を進めてます。

 

在来のタイルのお風呂場、脱衣場は完了ですが、トイレはまだこれからという状況。

 

このリフォームで水廻りが一新!楽しみな現場であります。

 

 



ブログ検索