大袈裟な題目でした。。。
大工のたけのアイデアでDK部分の天井を少し低くすることになった。
いいです!
僕には出てこなかったアイデアです。
せっかくなんでそこに間接照明を埋め込むことにしました。
いい雰囲気がでそうです。
天気も良好!建方日和であります。
建ってみると意外にゴツくてデカイ。
今日いいとこまで進みそうです。
1回目の埋め戻し完了。
基礎の通りや距離にも問題がなかった様子でひと安心。
明日の8日建て方ですが雨が心配…。
ひとつ知識が増えました。
外壁の仕上げのひとつで、かき落としという工法です。
最近はよっぽどされなくなったらしいですが、リフォームで外部を虐めたため既設壁と同仕上げにしてます。
味があっていい仕上げです。
こんなカラダをしておりますが、私高校時代バスケットボール部でした。
坊主が嫌でバスケ部に入った口です。
たまたま左官屋さんが現場に入ることができない事を、お客さんのもとに伝えに行くと、玄関から偶然そのバスケ部の後輩が出てくるじゃありませんか!
以前からもしかしたら…。とおもってましたが、なんせ20年以上前の記憶。ここまでビンゴとは。。。。
悪い事出来ませんわ!
少しだけだけど久々に話ができました。
こんな偶然もあるんです。だからこういう仕事やめられません!
事務所の軒につばめのひなが6羽。
今年は順調に育ってます。
早く羽ばたいていくなが楽しみです。
2025年08月21日
塗装
2025年08月20日
すごいぞ県岐商!
2025年08月19日
上部躯体検査
2025年08月18日
8強
2025年08月17日
盆の終わりに