夢を見た。
友達が出てきた。久しぶりにあうことができた。
20年ぶりだろうか…。
20年前僕は遠くに住んでいた。その時の友達である。遠くの場所で岐阜出身というと親近感も湧き仲良くなるのも早かった。年齢も高校卒業したて、4歳年下の弟みたいなものだ。
最後に会ったのがその夏、ちょうど今くらいの時期。
実家の方に夏は帰省するといって、僕が住んでいたところよりかなり離れたところに住んでいたが(バスで4時間ほど)、帰る間際に顔を出してくれた時にあったのが最後である。
僕は帰らずこっちに居ろといった記憶がある。しかし彼は帰ってしまった。無責任に居ろといったが、僕には予定があった。ホント無責任な話である。
その彼に会うことができた。もちろん夢である。
その夏に彼は亡くなった。
実家の火事で亡くなった。双子の兄弟と共に。
何度となくお墓にも行ったが、長いこと行ってない。
お盆近いしな。
彼は当然あの頃の記憶のままだった。
朝起きて写真を見返してみた。
もう20年か…。
天気予報は当たります。そんな中強行突破のガレージ土間打設。
午前中はカンカン照りだったのに、昼から怪しい空模様。
予想通り、凄い雨と風に見舞われます。
しかし短い時間の集中豪雨だったため被害は最小限で済み、補修も可能だったので一安心。
一部、勝手口のステップが洗われてしまいましたので今日補修します。
2月に頼まれててようやく施工できました。とりあえず一安心です。
昨晩八百津の蘇水峡花火大会に家族で行ってきました。
花より団子、花火よりビールで、ひたすら会場で会った友達と飲んだくれ!
家族そっちのけで…。
娘は友達と行動。大きくなったもんだ!こうやって親の手から順次離れていくんだな…。
そんな写真を一枚。
いい夜でした。
小牧H邸の下水取り出し工事中です。
着々と前には進んでますが、ちょっと暑さ(?)の性かスローダウン気味。
月曜からが勝負です!
ちょっとしたミスが有りコンクリートやり直し。
大変ご迷惑かけております。
こういうミスはなくすように勤めていかないかんです。
アカンアカン。
エントランスのガラスの交換依頼
イタズラか?
幾らするんだろ?
チャッチャっと交換します!
2025年08月20日
すごいぞ県岐商!
2025年08月19日
上部躯体検査
2025年08月18日
8強
2025年08月17日
盆の終わりに
2025年08月16日
サッシ