川合俊治のええなぁ、これ。

葉が萎れる

2012年09月07日 旧ブログ

Komaki-Shi-20120906-00033.jpg なんでも熱風に長い時間さらされると葉が萎れるらしい。

 

きっと一昨日の暑い中、トラックでの小牧までの搬送がいけなかったようだ。

 

決して素人2人だから、、という訳ということではなくかった。でも確実に知識は足りない。

 

でもでも、オープンハウス前に。。。。と泣ける思いだったのですが、、、、、、、!

 

青樹園さんに泣きの電話入れたらすぐ飛んできてカツラからシマトネリコに入れ替えて頂けました。

 

さすがあおやん、小学校からの付き合いです。

 

今回はプロに植え替えてもらったのでバッチリなはず。

 

さあ今朝は広告も入り、夕方から見学会が始まります。

 

みなさまよろしくです。不慣れなものでお手柔らかに!

 

 


木を植える

2012年09月06日 旧ブログ

IMG-20120905-00027.jpg 木を一本植えるだけで雰囲気がかなり変わります。

 

素人2人で初植樹作業です。ある意味記念の一本となりました。

 

樹種はカツラだったようなきがする。。。

 

雰囲気で僕が選んじゃいました。

 

とりあえず素人2人で植えた木ですので、しっかり根付くかが一番不安。

 

結構言われたとおりやったんでいいとは思いますが。。。。

 

緑の映える家です。家づくりはまだ始まったばかり、今後が楽しみな家です!


タイルデッキ

2012年09月05日 旧ブログ

Komaki-Shi-20120904-00026.jpg 小牧H邸ではウッドデッキでなく、タイルデッキを採用しました。

 

何がイイって、メンテナンスフリーなところ。

 

それにこの家の雰囲気にはタイルデッキの方がすごく似合ってます。

 

想像よりもきっとお値打ちに出来ると思いますよ。

 

ちなみに我が家もタイルデッキです。


某倉庫

2012年09月04日 旧ブログ

IMG-20120903-00022.jpg 某場所の某倉庫改修工事のお祓い準備。

 

安全に工事ができるようにと、今後の商売繁栄を願って執り行われました。

 

今月中に少なくとも荷物だけは移動できるようにしとかないといかんです。

 

時間がない…。焦るばかりです。


復活!

2012年09月03日 旧ブログ

imagesCAZ4XEWR.jpg この夏緩みすぎた(前からですが…)体を復活すべきタニタ生活再再々・・・?

 

んんん

 

ということで何回目かのタニタ生活します。

 

日曜日にたっぷり飲んで、食っておきました。

 

これで9月10日の健康診断間違いなしだ(笑)


Kani-Shi-20120903-00020.jpgのサムネール画像
Kani-Shi-20120903-00021.jpgのサムネール画像

9月7日?9日に小牧市本庄地内にて見学会を実施いたします。

 

なんせ久々の見学会の開催です。不備や至らぬ点多いと思いますが、是非お越し下さい。

 

ちょっとドキドキ。いやかなりだ!

 

 



ブログ検索