川合俊治のええなぁ、これ。

90.4kg 外部塗装中

2014年06月05日 カテゴリなし

2014-06-04 13.37.01雨降らない事を願い外壁塗装してます。

色見本では濃いんじゃないかな…なんて思ってた色も塗ってみると理想通り!

色は難しい!流石K’s 森田くんって感じです!


90.8kg 梅雨近し…?

2014年06月04日 カテゴリなし

2014-06-03 17.30.55どうもこの先天気が良くなさそうな予報。。。。

ようやく塗装準備が始まったんだけどなぁ。。

頼む!もう少しだけ待ってくれ!

足場は10日に解体予定。その後も予定はパンパン。

お願いぃぃぃぃします!


91.0kg いい!

2014年06月03日 カテゴリなし

2014-06-03 13.08.53和室のじゅらく仕上げが始まりました!   すごくいいんです!   ああああああああぁぁぁぁ、、、、いい!   和室の魅力に痺れます!


91.0kg 今年も

2014年06月02日 カテゴリなし

2014-06-02 07.06.08ツバメの巣立ちの季節です。 事務所前の4羽のツバメは今にも巣立ちそうな勢いです。 なんかいいな。


91.0kg タイルカーペット

2014年06月01日 カテゴリなし

塾のタイルカーペット貼りです。

 

今まではこのPタイル部まで土足だったようですが、これからは外で脱いでくるようにタイルカーペットに張り替えしました。

 

これで生徒たちの気分一新勉強もバッチリ!?

 


90.4kg 柱を巻く

2014年05月31日 カテゴリなし

2014-05-28 16.39.35どうしても抜けない柱。この柱に3方向から鴨居が刺さっていてそのまま化粧で表す事ができないのでこのようにしました。

このようにとはどのようにかと説明すると、、、。既設の柱の上にタモの積層板を貼り付けたって、至って簡単な事。もちろん3方向から刺さっていた鴨居の穴はバッチリ埋めて補修済み。あえて真四角にせず、井桁っぽくしてあります。そのほうがいかにも囲いました、、、という感じにならないと思いまして。。。

大工工事は完成間近。仕上げ工事も近しです。さああと少し!



ブログ検索