川合俊治のええなぁ、これ。

93.2kg コンテナ

2020年08月03日 施工現場

IMG_4739

ここにサッシを取り付ける。掃き出しと縦辷りを2つ。

コンテナハウスって面白そう。


93.2kg UB設置

2020年08月02日 施工現場

IMG_4737 IMG_4738

UB設置完了。こちらはリフォーム現場。まだ大工工事に入れていない状況です。できることやれることからコツコツと(笑)。


93.8kg ショールームへ

2020年07月17日 リフォーム

pct-main01-2

地元のお寺で施餓鬼法要の行事を終え現場行ったり、事務所行ったりしてから小牧のショールームに向かう。

寸法的な条件をクリアーできた(おそらく)のがクリナップのラクエラだった。

最終の案内で蛍の光が流れるなか決まった。

あとは施工日や金額の確認。でも、でも、、、なかなか大工の手配が難しい今日この頃…(汗)


93.4kg 先ずは庭から

2020年07月13日 施工現場

IMG_4649

庭石やら木やらを撤去。続けて中の水廻りの解体から。


?kg ウッドデッキ

2020年07月11日 施工現場

IMG_4652

ウッドデッキ造作状況。

そして

IMG_4656 IMG_4657

 

完成!

イイね!!


94.0kg 完成です

2020年06月28日 施工現場

IMG_4584

出来上がりを見に行ってきました。スッキリシンプルで使い勝手は良さそう。

伺った時にご主人は残材の処理をされておりました。

古いデッキ材は薪ストーブの薪へと変わります。エコです。



ブログ検索