川合俊治のええなぁ、これ。

93.4kg 解体準備

2025年03月03日 施工現場

2025-03-03 13.11.48 2025-03-03 13.09.59

先ずは中の片付けの依頼。

日曜まで結構あった家具とかが午後に行くと結構スッキリ。

この時点で3t車に5車排出。なかなかだ。


?kg 重ね張り

2025年02月20日 施工現場

2025-02-15 11.24.38

廊下部分の重ね張り工事完了。

あとは和室と壁だ。


93.6kg 実は…

2025年02月17日 施工現場

2025-02-15 13.34.48

先日”反るんだ。”という題でアップした現場。メーカーのメンテナンスの方に来ていただきました。

開口一番、恐らく取り付けの問題だろうと…。

作業を始めていただき、三面鏡だけでなく、トールキャビや吊戸の調整もしていただきました。

最後まで居ることはできませんでしたが、もうこれで完璧!なはず。

 

 


93.6kg 手直し工事

2025年02月14日 施工現場

2025-02-14 07.31.41

 

換気扇横のパネルがちょっと。。。という事で手直し工事。

2025-02-13 09.20.12

換気扇を取り外し、パネルをカットして綺麗に剥がす。

2025-02-14 07.31.02

パテ完了。

2025-02-14 07.31.03

そして完成。


93.8kg 反るんだ。

2025年02月13日 リフォーム

2025-02-12 11.05.23

少し前にリフォームしたお宅。三面鏡の真ん中の扉上部が反ってる。おかげでうまくマグネットキャッチができない。

こんなこともあるもんだ。

早速、メンテナンスの手配をしました。

 


93.2kg UB入替工事完了

2025年02月11日 施工現場

2025-02-09 11.28.55

全て完了しました。

以前の入口枠はケーシング付き、今回はノンケーシングの樹脂枠です。おのずとケーシングの分で幅木が寸足らず。同様の幅木を探すより、この場所には常に収納が置かれており見えないので枠の方に寄せ入隅部分を空かせました。今だけ見えます。

おおよそ一週間。ご協力ありがとうございました。



ブログ検索