手摺を一本取り付けるために久々にインパクト握っちゃいました。(写真は違います)
以前にも書きましたが、やればできるんです!
ゴミが落ちないよう床養生して、錐で穴をあけ下地までの深さを調べ、ビスの長さを確認して、さあ実行!
金具を固定する6本のビスと、木製手摺を固定する4本のビス。そして木製手摺を長さに切っただけのほんのわずかな作業、それでも僕は大汗かきました。
デブなだけでなく、緊張の汗も半分近く。
完璧でした。
車で帰るのに流れる風が心地よかった?。
達成感アリアリです。ハハハ。
メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です
名前 *
メール *
サイト
コメント
email confirm*
post date*
日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)
2025年07月19日
ビール
2025年07月18日
退去管理
2025年07月17日
選挙
2025年07月16日
坊ちゃん
2025年07月15日
蛇腹注意
コメントを残す