説明しないとわからない話なんですが、門扉の柱の根本付近に丸い穴があるのを確認できるだろうか?これはこの位置で固定させるために扉に操作レバーが付いており、下に下げると棒が出てきて固定されるというのである。で、その操作レバーが扉と柱の間についており閉めてしまうとレバーが操作できないのである。。。明らかにおかしな造りなのである。オプションでレバー操作ができる後付けの物があるらしいのだが最初から付けておけよという話。。。おいおいなのである。
メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です
名前 *
メール *
サイト
コメント
email confirm*
post date*
日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)
2025年04月22日
青年部総会
2025年04月21日
ドローン
2025年04月20日
補修完了
2025年04月19日
交換時期
2025年04月18日
地盤調査
コメントを残す