川合俊治のええなぁ、これ。

恵那にて

2013年07月14日 旧ブログ

epkyoto_19061[1].jpg

恵那YEGと可児YEGの合同例会

 

 

「幸せ探しの達人、二宮金次郎」

 ?豊かなひとづくり、地域づくりへのヒントを求めて?

 

で恵那へお邪魔してきました。女性の講師の方で興味のある話でした。可児の山川会長がしばしば口にしますが、聞いてそれを実行しないと意味がない!まさにその通り、それをいかに実行するかが僕の課題です(汗)。内容においてはまたの機会に書くようにします。って書かない可能性大ですが…。

 

で、その後の懇親会が良かった!民宿 藤太郎 という会場でムムッ!と思ったんですが、いやいや良いのなんの写真撮り忘れちゃったのが悔やまれます。鯉の煮たやつとか最高に旨かったです。鰻や色々な料理が出てきて大満足。みんなで盛大に盛り上がる事が出来ました。

 

写真はちょうど恵那のメンバーが余興の準備しているところに、私が通りかかるという偶然により1人足りなかった為格好の餌食になって私も一緒になって踊る事に!いやあ、いい思い出になりました。青年部で盛り上がるのってやめられません!

 


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

post date*

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

ブログ検索