外壁の下地張りです。まずは縦に胴縁を打ち、その上に木摺りを横に張っていきます。木摺りの前に軒を仕上げます。これで壁の空気が軒へと流れ逃げていきます。
木摺りの後は左官屋さんの仕事です。
軒天の木を頼まなきゃ。
メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です
名前 *
メール *
サイト
コメント
email confirm*
post date*
日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)
2025年04月19日
交換時期
2025年04月18日
地盤調査
2025年04月17日
レール補修
2025年04月16日
ゴルフ
2025年04月15日
ドアクローザー
コメントを残す